2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 深田健太朗 建築用金物や建材化粧造作材について【プロの大工用】無垢材と新建材の扱い方の違い みなさんは無垢材と新建材のどちらの扱いが難しいと思いますか? 化粧造作材として同じ目的で使用される二つの材料。 実は2つとも扱える大工さんは少ないためなかなか比べにくい存在になっています。 リフォームを行うためにはどちら […]
2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 深田健太朗 機械道具機械工具(パワーツール)特徴まとめ【プロの大工が紹介】 大工が使用する機械工具をまとめました。 大工が使用する機械工具には日々開発が進む最新の工具もあれば、長年変わらず使用されている工具もあります。 新築工事やリフォームなどを行うためには鉋や鑿などの手道具の技術も必要ですが、 […]
2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月16日 深田健太朗 建築用金物や建材下穴錐をプロの大工が紹介【木工・鉄工・コンクリート用】ビス併用金物 大工がリフォームなどで使用するビスには下穴が必要な場合も多く、扱う材料は木材だけとは限りません。 今回はビスの記事でご紹介したビスを固定する場合に併用する下穴錐や金物についてご紹介します。 目次 作成者プロフィール 木工 […]
2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月11日 深田健太朗 建築用金物や建材大工が使用するビスの特徴【プロの大工が紹介】木用・鉄用・RC用 今回は大工が使用するビスの特徴の違いと使い分けについてまとめました。 リフォームでは木工ビス以外にも、コンクリートビスやタッピングビスなどの特殊なビスも使用します。 大工工事(木部工事)が得意な大工さんでも、木部以外への […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 深田健太朗 大工道具大工道具(ハンドツール)特徴や使い方まとめ【プロの大工が紹介】 この記事では大工を目指す方向けにプロの大工が使用する大工道具(手道具)をまとめてご紹介します。 大工道具は種類が多く値段が高いものが多いため、購入する場合には代用の可否や使用頻度を考慮してください。 目次 作成者プロフィ […]
2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 深田健太朗 建築用金物や建材釘の種類について【プロ用】釘打ち機(エアネイラ)規格の特徴や使い分け 今回は大工が使用する釘を釘打ち機別にまとめました。 釘はリフォームや新築工事で大工に不可欠な金物で、釘種や本数は大工文化で一定の決まりがあります。 設計図や仕様書で指定されている場合もあり、現在の建築ではたくさんの釘や釘 […]
2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 深田健太朗 建築用金物や建材断熱材の特徴の違いや注意点【プロの大工用】結露対策と意外な結論 今回は、大工がリフォームや新築工事で断熱材を扱う上で必要な各種断熱材の特徴や目的と結露に対しての考え方についてご紹介します。 断熱材は夏の暑さや寒さから住宅の温度を保つために必要な建材で、ウール系・発泡板系・吹付け系など […]
2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 深田健太朗 建築用金物や建材階段や棚の作成に最適なフリー板(内装用集成棚材)について 今回はフリー板(内装用集成棚材)の使い方のコツをご紹介します。 フリー板は無塗装の集成材(小さな木材を張り合わせた材)で、値段も手頃なことから新築やリフォームで無垢材の代わりで階段の段板や棚板に多く使用される建材です。 […]