2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 深田健太朗 機械道具溝切カッター使い方【プロ用】他道具との使い分けや加工手順など ミゾキリカッターはその名の通り、木材に溝を切る道具です。 非常に重く、いかつい見た目をしているため、使用するのが少し怖い道具でもあります。 実はミゾキリは敷居や鴨井の溝加工のために作られた機械ですので、うまく使えばかなり […]
2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 深田健太朗 機械道具電動カンナの使い方【プロの大工が解説】一枚板の平面加工も簡単 今回は電動カンナ(電気カンナ)の使い方のコツをまとめました。 精度の良い平面加工を素早く行えるようになるとリフォームで大きなメリットがあります。 目次 作成者プロフィール 説明用動画 はじめに ・リフォームでの施工方法の […]
2020年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月28日 深田健太朗 機械道具自動カンナ(プレーナー)の使い方【木工用加工機】手押し鉋盤 今回は大工が木材を木作り(加工)するための道具である自動カンナ(プレーナー)についての使い方やコツを解説します。 近年では使用頻度も少なくなってきている道具なので、この記事では基本的な使用法ではなく既に使用している方向け […]
2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2021年3月28日 深田健太朗 大工関連知識杉や桧(ヒノキ)と日本文化【国産無垢材】化粧木材としての価値 今回は国産無垢材である杉や桧(桧)の化粧用木材としての価値や決まりについてまとめました。 杉やヒノキは建築のために林業で植林して使用している木材で古くから日本独自の価値観と文化が存在します。 これから自宅建築に無垢材の利 […]
2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月3日 深田健太朗 大工関連知識大工規矩術をわかりやすく解説【勾殳玄とは】屋根勾配の角度計算 今回は日本古来の大工が屋根を作るときに使用する数学(規矩術・さしがね術)についてご紹介します。 規矩術は屋根勾配の角度や長さを導く計算法で「勾殳玄法」や現寸を用いた方法などがあります。 現代では実務であまり使うことがあり […]
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月28日 深田健太朗 大工道具釘袋の選び方や道具箱の中身!【プロの大工用】おすすめの整理法 今回はプロの大工である作成者が使用している釘袋や道具箱の使い方や整理法についてまとめました。 また普段持ち歩く道具や道具箱の中身(便利なおすすめ道具)についてご紹介します。 ※大工道具に関しては、地域や会社の仕様によって […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 深田健太朗 大工道具鑿(のみ)使い方上級編【プロ大工用】特徴を活かした最速の方法 プロの大工が鑿(のみ)の使い方をまとめました。 早く正確にホゾ穴などの仕口や継ぎ手の刻み加工を行うためにはコツが必要です。 鑿の使い方を鑿打ち、荒彫り、仕上げ彫りに分けてポイントを詳しく解説します。 目次 作成者プロフィ […]
2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 深田健太朗 大工道具石膏ボード張り【大工用】加工に便利なおススメ道具紹介と使い方 今回はプロの大工が石膏ボード(プラスターボード)張りを行うための道具であるボードヤスリ・集塵丸ノコ・面取り・ビス打ち機・エアタッカー・マルチツールなど、木造の大工が新築やリフォームなどの内装工事で便利なおススメ道具の紹介 […]
2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 深田健太朗 建築用金物や建材石膏ボード(プラスター)とは【大工用】クロス仕上げ用の張り方 木造の大工が新築やリフォームで行う内装工事で、石膏ボード張りを行うための目的をご紹介します。 防火性能がある石膏ボード(プラスターボード)は現在の建築では欠かせない建材で、木下地以外にも様々な施工法があります。 大工にと […]
2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 深田健太朗 大工道具掃除道具まとめ【大工工事用】片付けのコツやおすすめ商品を紹介 今回ご紹介するのは、施工段階で使用する掃除道具(ほうき・ちりとり・掃除機)についてです。 大工にとって掃除は重要な作業の一つですが他の作業と違い、本質を理解して効率を上げれば作業量を減らすこともできます。 掃除や片付けは […]