深田健太朗画像

作成者プロフィール

氏名

深田健太朗

生年月日

1985年1月生

出身地

京都府出身

資格

・一級建築大工技能士

一定の大工技能を証明する資格

・二級建築士

建築知識に関する資格

・宅地建物取引士

不動産の取引を行うことができる資格

・管理業務主任者

マンションの管理業を行うことができる資格

・三級ファイナンシャルプランニング技能士

予算の設計に関する資格

経歴(主に大工経歴)

幼少期~15歳

幼少期から絵や彫刻が好きな変わった子供でした。
一度、高校に進学しましたが一年で中退。

16歳~18歳

大分県に住む叔父のもとで住み込みでの大工修行を開始しました。
そこでは手間も時間もかかる昔ながらの工法で無垢材を使って家を作っていました。
叔父は早く・キレイな仕事で周りから信頼されていて、手道具(鉋・鑿)などの使い方や無垢材の知識、和室や丸いままの梁を使った仕事などを教えてくれました。

19歳~22歳

大工技能に興味を持ち、削ろう会(地方大会)や全国青年技能競技大会(全建総連主催)、技能五輪などに多数出場させていただきました。
技能大会出場にすることで全国レベルの仕上げや物づくりの考え方が身に付きました。

23歳~25歳

京都に戻り、大工として働きだしました。
新築(建売)の工事では大分県では見たことのない材料や道具を扱うので戸惑いもありましたが、建売と言われている新築も、高い品質を保ちつつ工期に間に合わせる事はとても難しく、奥が深いことに気づきました。

26歳~27歳

一人親方としてあちこちの工務店に出入りしていた頃にこだわりが強い大工さんに出会い「お前は惜しい。絶対にクレームの出ない工事を教えてやる」と言われ、大工10年目にして二度目の弟子入りをすることにしました。

その大工さんから、仕上げ・収まり・責任・管理・営業・心構えなどの棟梁のスキルを教えていただきその甲斐あって、絶対にクレームを出さない棟梁のスキルを修得することができました。

27歳~34歳

2度目の独立を果たした僕は、棟梁としてリフォームに携わる機会が多くなりました。
その頃いろいろな職業の方と関わる中で住宅への興味が広がり、スキルアップとして資格学校に通い始めました。

学生の頃に勉強をしなかった僕ですが、3年間資格学校に通い続け5つの国家資格を取得することができました。
資格を勉強する中で視野が広がり、現在の建築業界の問題点や自分のすべきことに気づきました。

35歳頃

地元地域でリフォーム会社を起業。
起業したことで大工職人不足を痛感し、大工の育成方法について考えるようになりました。
大工不足は環境や文化が原因で自社大工の育成では解決できない(お客さんの需要を満たせない)と感じ、ネット上で無料講習を行って育成負担の軽減や技術修得の補助を行う方法を思いつきました。

現在

現在リフォーム会社経営をしながらホームページやYouTubeでの大工育成活動を行っています。

その他運営サイト

大山崎町&島本町の不動産情報サイト
深田が経営するリフォーム会社HP